2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

トルクモーターのブレーキとしての使い方

巻き取り機構のテンションを一定に保つために、巻き取り側だけでなく、巻き出し側にもトルクモーターを使用することにより、細かい調整が可能です。この場合、トルクモーターの特徴であるブレーキ特性が利用できます。ブレーキ特性は、以下の2つがあります。…

ACモーターの原理

ACモーターは120度ずつ位相のずれた3相交流電源を固定子のコイルに与え、コイルに流れる電流により電磁鋼板が電磁石となり、電動機内に磁界を形成します (右ねじの法則により電磁石の極性が決まります) 。 交流電源は時間とともに位相がずれるため、時間に応…

ステッピングモーターを制御するために必要なもの

ステッピングモーターを制御するためには、以下のものが必要になります。 電源:ステッピングモーターには、適切な電源が必要です。ステッピングモーターは通常のDCモーターと比べて入力電力が大きい場合があります。モーターサイズに見合った、適切な電源を…

【未来の生活】家庭用ロボットの進化で暮らしはどう変わるのか

電化製品の登場現代では“あって当然”である洗濯機、掃除機、炊飯器等の家電製品の登場は、衝撃的なものでした。これらがなかった戦前は、家事は全て人の手により行われていたのです。 スイッチ一つで機械が人間の代わりに家事を行う事で、時間や体力面で大き…

ロボットという言葉の誕生と現代のロボットの定義

ロボットという言葉の誕生ロボットという言葉は、チェコ語で強制労働を意味するロボタ【robota】から作られたといわれています。1929年ごろの観劇の中に人間と見分けがつかない人造人間が登場し、それをロボットと呼んでいました。 集積式クローズドループス…